FW: うちの手乗り文鳥です。レッスンする部屋にいるので、ピアノの音が好きなようです。私の思い込みかもしれませんが・・・・。でも、発表会に弾く曲を、ちょっと気合い入れて練習、何度も何度も聴かされる曲をだんだんおぼえてくるのか、同じ場所で、同じような鳴き声で歌い始めます。不協和音は、どうやら嫌いなようで、うぎゃうぎゃと、優しいメロディは、クルクルクルピーピーピーとやさしい声で。無表情で、無感動な人間より余程豊かな感性を持っているんですね。
FW: うちの手乗り文鳥です。レッスンする部屋にいるので、ピアノの音が好きなようです。私の思い込みかもしれませんが・・・・。でも、発表会に弾く曲を、ちょっと気合い入れて練習、何度も何度も聴かされる曲をだんだんおぼえてくるのか、同じ場所で、同じような鳴き声で歌い始めます。不協和音は、どうやら嫌いなようで、うぎゃうぎゃと、優しいメロディは、クルクルクルピーピーピーとやさしい声で。無表情で、無感動な人間より余程豊かな感性を持っているんですね。
NEW ENTRIES (untitled)(02.14) (untitled)(01.19) (untitled)(10.16) (untitled)(08.22) (untitled)(08.19) (untitled)(06.11) (untitled)(05.12) (untitled)(05.06) (untitled)(04.27) (untitled)(04.06) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2014(2) 2月(1) 1月(1) 2013(13) 10月(1) 8月(2) 6月(1) 5月(2) 4月(2) 3月(2) 2月(1) 1月(2) 2012(20) 12月(1) 11月(1) 10月(2) 9月(3) 8月(2) 6月(2) 5月(1) 4月(5) 2月(2) 1月(1) 2011(21) 10月(3) 9月(1) 8月(2) 5月(5) 4月(4) 3月(1) 2月(4) 1月(1) 2010(80) 12月(3) 11月(6) 10月(5) 9月(4) 8月(6) 7月(8) 6月(7) 5月(8) 4月(8) 3月(7) 2月(7) 1月(11) 2009(86) 12月(4) 11月(7) 10月(10) 9月(12) 8月(8) 7月(8) 6月(14) 5月(12) 4月(11) RSS RSS
コメントを書く...
Comments