xxxMINI BLOGxxx

http://pianom.biz/↑美加が運営しているピアノ教室の紹介サイトです^^興味のある方は是非、覗いてみてください♪xxxx美加xxxxミカ国立音大 ピアノ科卒英国王立音楽検定認定講師
http://pianom.biz/

美加が運営しているピアノ教室の紹介サイトです^^
興味のある方は是非、覗いてみてください♪

xxxx美加xxxx
ミカ
国立音大 ピアノ科卒
英国王立音楽検定認定講師
FW:

FW:

当り前のように、歩いてるひとも、電車に乗ってる人も、自転車で聴いている人もいます。娘のもので、いつも「気をつけなさいよ、まわりの音が、聞こえないんだから。」と、注意します。公園を走っているときも、聴きながら歩いたり、走ったりしている人、見かけます。確かに、退屈だったり、勢い付けるために、ノリのいい音楽聴くのはいいでしょう。でも、せっかくの緑がいっぱいの公園。川の音、いろいろな種類の鳥の鳴き声。街では、迷惑なからすも、どすの利いた声、ガラガラ声、甲高い声、いろいろあって結構おもしろい。ぽかぽか気持の良かった数日前、うぐいすが、ホーホケキョと呼応するようにあちらこちらでないていました。それにしても、物心ついたころから、犬は、ワンワン、鶏はコケコッコー。確かにそう聞こえるし、鶯は、ホーホケキョとないています。でも、外国の方はどう聞こえるんでしょうか。友人のご主人、オーストラリアの方。聞いてみると、鶯の声をきいたことがないとのこと、残念。どなたか知ってる人います?

name
email
url
comment

2009.06.12 20:59 aznemさん、ありがとうございます。犬や、猫、鶏、豚なども、聞こえ方が違うようなので、きっと、違いますよね。。友人から、アメリカかどこか忘れましたが、英語圏で聴いたからすは、巻き舌で、かールとないていたとか。お国が違うと、動物も鳴き方がちがうのでしょうかねえ。

2009.06.11 21:11
aznem
  うぐいすの鳴き声、調べてみました。インド人とアメリカ人に聞いてみましたが、答えは、どちらも「わからない」・・・うぐいすは、学名が、Japanese Nightingale とか Japanese bush warbler とかなので、日本以外ではあまり有名ではないのかも。アジアには生息しているようなので、もう少し調べてみます。このお題のお陰で色々な人とお話するようになって、楽しいです♪

NEW ENTRIES
(untitled)(02.14)
(untitled)(01.19)
(untitled)(10.16)
(untitled)(08.22)
(untitled)(08.19)
(untitled)(06.11)
(untitled)(05.12)
(untitled)(05.06)
(untitled)(04.27)
(untitled)(04.06)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS